活動レポート

2024-12-10 16:11:00

Showくんの手話べり交流会

 

Showくんの安曇野手話べり交流会 手話の魅力を知る、広めたい。

耳が聴こえないことについて理解し知ってもらいたい。 そんな、Showくんの思いと共に

手話を知らない方や手話勉強中の聴者や

難聴者&ろう者が繋がれるために 手話の魅力を感じ学び合える交流会を

はじめて企画させていただきました。

Showくん @mimi2_syuwa

撮影のTAKUくん @xxtaku_xx

 

参加者の皆様 サポートスタッフの皆様

ありがとうございました!

 

Showくんに会いたいファンの

方々もたくさん集まりました。

 

皆様と共に素晴らしい時間を

過ごせたこと 心から感謝申し上げます。

 


当日のようす動画

yt_logo_rgb_light.jpg

Showくんの生い立ち

ストーリーなどをお聞きし

当事者でないと分からない

社会の生きづらさや

人との関り方

知らないことで起きる偏見など

本当に、まだまだ知らない

学びの深い世界を感じました。

 

3歳~80代の多世代交流の中

みなさんの笑顔あふれる

心あたたかい素敵な場となりました。

 

参加者さまは 手話勉強中の方が多く

難聴者の方の口元や言葉に

静かに耳を傾

言葉の一言一言を大切に

今に集中しながら

会話・対話に

取り組まれている様子でした。

 

手話には「日本手話」と

「日本語対応手話(手指日本語)」 という

2種類の手話があり 表情や表現方法

文法 使用場面などが異なるそうです。

 

そして ろうの選手のデフリンピックが

があることも、初めて知りました。

 

ろうの世界、普通に暮らしていれば

ほんとうに、知らないことばかり

 

私にできるところから

応援して行きたいと思いました。

 

交流会は 幼児~高齢者の皆様が集まり

笑顔あふれる和やかで温かい 交流の場となりました。

 

学び多き良きことばかりでほんと!

生きる世界が広がります。

 

魅力あふれる素晴らしい方々との

出逢いに感謝いっぱいです。

 

人生の喜びと成長に繋がります。

showくんに会いたい また参加したい!

 

会が終わってからも 嬉しい声をいただきました。

また次の手話べり交流会の

チャンスに繋げられますよう

 

皆さまのお力を借りながら

繋げて参りたいと思います。

 

全てに感謝です。

ありがとうございました!

 

 

#インクルーシブ

#多世代交流

#年齢や性別

#障がいの有無に関わらず

#笑顔になれる場づくり