最新情報
自分を大切にする
自分の正直な声に
耳を傾ける
自分の心と繋がり
周りと調和して仕事をする
そんな働き方を
生み出していく
同じ夢や方向性を持つ
人々と共に意識を集めて
1月から月2回、昼・夜
オンライン勉強会がスタートしました。
ZOOMでテーマ別にシェアします。
十人十色のストーリーがあり
生きてきた歴史や背景があります。
立場や個性、特性がみんな違う
唯一無二の人生
自分を大切にするって?
自分らしい仕事って?
こんな働き方(生き方)があっていい!
こんな働き方(生き方)があったんだ。
気づいたこと、今感じていること
本心本音で、シェアします。
参加者さんの生の体験談は
とても勉強になります。
自分の「Want to」に
丁寧に向き合いながら
思いを行動にしていきます。
年齢・性別
障がいの有無に関わらず
私らしい働き方を目指したい方
一緒におしゃべりしましょう。
南信州飯田市在住のキャリアコンサルト
中島和子さんと一緒に
進めて行きます。
昼の部 12:00~13:00
夜の部 20:00~21:00
直近のミーティングの日時は
1月31日(金)12:00~13:00
お茶やランチをしながら
シェアしましょう~
ZOOMミーティング・アドレスは
個別にお知らせします。
参加、ご希望の方は
公式LINEアカウント
お友達追加
またはメールに
までご連絡下さいませ。
お友達追加してね♪
参加お待ちしております。
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
インクルーシブな働き方の学び
主催:一般社団法人 笑顔の花
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
💫 💫 💫
ハカル・よっちゃんのお楽しみ企画
便利な保存食を使ったクッキング
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
安曇野のパワースポット✨
ハカルAzuminoの店長よっちゃん
一緒にいるだけで☺️
うれしくたのしくなっちゃう~
素敵な大好きなママ♪
5年前かな?
天然酵母パン屋さんで
赤ちゃん抱っこしてる
よっちゃん見かけ
めっちゃ魅力的✨
オーラを放っていたので
私から思わず
お声がけ(ナンパ)
させていただきました!
よっちゃんとの
ご縁のはじまりでした~🤣
私はアトピー体質なので
ハカルさんに
とても助けられています✨
素敵な人が集まり
ご縁が繫がる
とっても
魅力的な場所です。
楽しくおしゃべり
心ゆるむイヤシロチ
そんなワクワクな空間で
よっちゃんクッキング✨
できることに感謝してます
✨
✨
✨
かんたん便利な保存食クッキング
■メニュー
〇保存食(乾燥野菜や海藻を使った)和え物
〇旬野菜と雑穀の豆乳スープ
〇米粉とたかきび粉のパンケーキ
〇ドライフルーツのジャムづくり
■日 時:2/18(火)
10:00~13:00
■場 所:ハカルAZUMINO
@hakal_azumino
安曇野市豊科175-14
■講習費:2,500円
■持ち物:エプロンと三角巾またはキャップ
残った場合の持ち帰り用
容器またはタッパー
■申込〆切:2月14日
6組様限定
■講師:生田佳絵さん
@ikuta_yoshie
11歳、9歳、5歳の3児母ちゃん
食の選択は子どもの未来の選択
スケボーと有機食材の量り売り
ハカルAZUMINO 店長
クッキング終了後
みんなでランチ交流会を予定してます。
お子さんと気楽にご参加下さいいね♪
▶︎▶︎▶︎ 申込みフォーム
#安曇野市つながるひろがる地域づくり事業
#地域の農家さんを応援
#笑顔の料理教室
#グルテンフリー
#オーガニック
#エコロジーをカタチに
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
2025年迎春
皆様いかがお過ごしでしょうか?
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
私たちはいつもの日常と変わらず
お雑煮やお汁粉をいただき
黒豆を煮たり~
地元神社参拝や
模様替えで気分転換
あたたかいお日様に照らされ
いつもの散歩コース
日常をゆったりと
心ゆくまま安曇野満喫しています。
時代が移り変わり行く中で
心と体に意識を向けて
感じる行動する大切さ
を実感しています。
心身ともに気持ち良く
生きて行く
しっくり感じる選択
ここに意識を向けて
生きるころが
時代を心豊に生きる
きっかけと感じます。
日常の何気ない幸せに
感謝しながら
朝目覚めて起きれたこと
元気に生きていること
この宇宙・地球に
生かされていることに
心から感謝しています。
一日一日を大切に
生きて行きたいと思います。
一人ひとりの幸せの波紋が
広がっていきますように。