最新情報
心のまま感じて動く生命のダンス
ビオダンサ、講師を招いて開催します。
心の開放・解放や自分に戻れる
そんな自分に出会えるダンス
自己表現、自己受容などにも
繋がり味わい愛でる時間
踊れなくでもも大丈夫!
(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
私にとってのビオダンサ
ビオダンサ歴8年の
ママの言葉シェアします。
・
・
・
ビオダンサは、
私が私に還る時間。
だから、私の中では
おかえり、のイメージ。
安心した場で自分を
心の内を見つめるワーク
思考を手放して
感じるままに居ていい場所。
言葉をおやすみして
涌き出るままに感じてみる。
とても安心できる
良き、時間
ビオダンサは、動く瞑想
私は、筋肉に感情が
宿っている感じがしていてね。
悲しかった
寂しかった感情を
涌き出るがままに
ゆるませて
解放している
感じがあるよ
長男が2歳頃から
ビオダンサ参加していたから
7年くらいになる
私には
なくてはならないワーク
日常で
実践できることばかり
ビオダンサ終えたあとは
何だか見える風景が
ちがって見えるものね
音楽が助けとなって
音楽を体に取り込んで
ダンスが出来なくてもできるから
いいよね
(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
7月21日(月)10時〜12時
参加費 おとな:1,000円
子ども 500円
障がい者割引有 未就学児・障がいの子は無料
講師:
深澤康弘さん 深澤真弓さん
安曇野市堀金公民館3階
ビオダンサ・インクルーシブ
ワークショップ開催します!
一緒に命を感じ湧き上がるままに
体で表現していきましょう。
申し込み、お問い合わせ
https://egaonohana.org/contact
それいいね!知って良かった
多世代× 防災フェス
正しく知ることは
安心感に繋がります。
防災を身近に
自分事として感じられる
工作やまなびの
ワークショップを楽しめる
多世代×防災フェス
ブースで
笑顔の花は
インクルーシブなあそび広場で
参加させていただきます。
ご縁を繋いでいただいた
ポジ◎ラボさんに感謝です!
ありがとうございます。
年齢や性別
障がいの有無に関わらず
何方様でも参加可能です。
赤ちゃん~おばあちゃんの
多世代交流
親子で過ごす時間として
遊びに来てね。
諏訪理科防災の
学生さんとのコラボ企画や
ワークショップの時間
とても楽しみです。
真剣な取り組みこそ
楽しんで行きましょう!
3/24(月)10:00~12:30
開催地:松本市総合福祉センター3F
松本市双葉4-16 イオン南松本様となり
シェアさせていただきます!( ◜‿◝ )
春一番特別企画子ども応援プロジェクト
ボランティア募集
ご協力いただける方がいらっしゃいましたら
フードバンク信州までお申し込みください。
○活動日時:3月17日(月)~28日(金)
(原則土日祝を除く)
10:00~12:00、13:00~16:00
ご都合のいい時間で
○活動場所:フードバンク信州本部
長野市大字高田1029番地1
○活動内容:米の小分け袋詰め作業
梱包品の準備、ダンボール組立
食品の梱包作業 等
○申込方法:添付の日程調整表を
メールかFAXでフードバンク信州に送付
○お問い合わせ先:フードバンク信州
TEL026-219-3215
info@foodbank-shinshu.org